口座振替受付サービスは、今まで印鑑を用いて行っていた、口座振替に関わる申請を、金融機関・収納機関の提供するチャネルから電子的に行えるようにするサービスです。
受付の方式は、収納機関側が受付チャネルを提供する『収納機関受付方式』と金融機関側が受付チャネルを提供する『金融機関受付方式』の2種類があります。
口座振替の申込を収納機関が提供するチャネルから行う。
受付された情報は、専用ネットワークを通じて相互通信され、口座振替登録が行われます。
サービス利用のメリット
利用者 | ・口座振替に関わる申込処理が簡略化でき、負担感なく口座振替契約が可能。 ・印鑑レスで処理が可能。書類の書き直しや印鑑の再押印などの煩わしさがなくなります。 |
---|---|
収納機関 | ・受付に伴う事務処理が簡略化できるため、登録事務の負担が軽減できる。 ・口座振替までのタイムラグが少ないため、スムーズに移行・変更ができる。 ・利用者、企業それぞれに負担が少ないため、口座振替の推進につながる。 ・口座振替登録に係わる書類の搬送が必要ないため、コストと時間を削減できる。 |
金融機関 | ・受付に伴う事務処理が簡略化できるため、登録事務の負担が軽減できる。 ・口座振替の受付推進とともに、自行顧客にとって利便性が向上する。 ・口座振替登録に係わる書類の搬送が必要ないため、コストと時間を削減できる。 |
収納機関受付方式サービスイメージ
口座振替の新規登録、口座変更、解約の受付を収納機関が提供するチャネルから登録・変更・解約することを可能とし、それぞれ受け付けた登録情報を収納機関と金融機関との間で電子的に通知するサービスです。
金融機関受付方式サービスイメージ
利用者が収納機関ホームページ等に口座振替の登録に必要となる情報の入力を行い、収納機関側で特定された利用者情報を金融機関が提供するチャネルに引継ぎを行い、この引継情報を用いて、受付処理を行う方式です。受付後、金融機関から収納機関に必要な情報のファイル転送を行い、収納機関における登録をおこなう方式。
※金融機関受付方式は、現在ゆうちょ銀行のみ対応しております。詳しくは日本マルチペイメントネットワーク推進協議会 事務局までお問合せ下さい。